2007年11月12日
11月11日は「記念日の多い日」
いやあ、昨日は大変でしたあ。何がって記念日関係の問い合わせが全国各地のテレビ、ラジオ、新聞、雑誌などのメディアから何十本?も来たからです。そう、11月11日は1年間の中でも「日本記念日協会認定記念日が多い日第2位」の日なんですね。
こうしたメディアの人は記念日協会のHPを見ては「ヨシッ。これを企画にしよう!」となるようで。
ありがたいことに写真のような(以前にも紹介しましたが)「今日は何の日」カレンダーも写し込んだりして。
ちなみに11月11日の協会認定の記念日は・・・
●ミュージカル『キャッツ』の日
●コピーライターの日
●鏡の日
●長野県きのこの日
●鮭の日
●おりがみの日
●きりたんぽの日
●サッカーの日
●磁気の日
●ポッキー&プリッツの日
●ジュエリーデー
●めんの日
とくに「ポッキー&プリッツの日」はガッキーがプロモーションしていることもあり大人気で、問い合わせがいちばん多かったです。
日本記念日協会のHPではキーワード検索で長野県関係の記念日もリストアップできますので、ぜひ一度見てね。
それにしてもガッキーって「フツカワ」って言うんだそうですね。某芸能レポーターさんから教えてもらいました。
「フツカワ」=「普通にカワイイ」なんだそうで、この普通さが魅力なんだとか。そのうち「ちょい悪オヤジ」ならぬ「普通なオヤジ」=「フツヤジ」の時代が来るかも知れませんなあ。って来ないか(汗)。
Posted by 背番号6 at 09:56│Comments(5)
この記事へのコメント
!!!私は、劇団四季好きなので、この中ではミュージカルキャッツの日に反応!!!中でもキャッツは大好きなので!!
でもどうして11月11日が記念日なんでしょうか?
ブロードウェイで初演された日とか???五反田にキャッツシアターが出来た日とか??
はたまた野良猫だと思われていたグリザベラキャッツの誕生日だったとか???(^_^;
それともネコのしっぽがポッキーみたいに並んでる??
あ。。記念日協会のHPにお邪魔すればよいんでしょうか。。
ぜひとも教えてください。(^o^)
でもどうして11月11日が記念日なんでしょうか?
ブロードウェイで初演された日とか???五反田にキャッツシアターが出来た日とか??
はたまた野良猫だと思われていたグリザベラキャッツの誕生日だったとか???(^_^;
それともネコのしっぽがポッキーみたいに並んでる??
あ。。記念日協会のHPにお邪魔すればよいんでしょうか。。
ぜひとも教えてください。(^o^)
Posted by みうみうBETTY at 2007年11月13日 06:51
追伸!今日は何の日カレンダー!ついに平安堂から入荷の電話が来たのですが!まだ若槻店まで行く機会がなくて!!
私の手元に来た暁には、ナガブロ当ブログ♪あの町この町虹色めぐり長野の町から〜にて公開&宣伝しちゃいますけどよろしいでしょうか?(^o^)/
その際には、こちらをリンクさせていただいちゃったりしてもよろしいでしょうか?
私のようなものが加瀬様のような著名人の方のブログにリンクなんて。。。よろしいでしょうか???ドキドキ(^_^;
私の手元に来た暁には、ナガブロ当ブログ♪あの町この町虹色めぐり長野の町から〜にて公開&宣伝しちゃいますけどよろしいでしょうか?(^o^)/
その際には、こちらをリンクさせていただいちゃったりしてもよろしいでしょうか?
私のようなものが加瀬様のような著名人の方のブログにリンクなんて。。。よろしいでしょうか???ドキドキ(^_^;
Posted by みうみうBETTY at 2007年11月13日 06:55
加瀬さん こんばんは。
11月11日は数字の並びが良いので記念日が多いと思っていましたが
たくさんあるんですね。
ガッキーという言葉は聞いたことがありましたがさすがに「ふつかわ」は初めて聞きました。
普通にかわいいとかわいいはどう違うのでしょうかね?単にかわいいだけでも良い様な気がしますが、普通だってことでしょうか??ようわからん。
スーパーでは今日は何の日だから○○が大特価なんて良くやってますね。
11月11日は数字の並びが良いので記念日が多いと思っていましたが
たくさんあるんですね。
ガッキーという言葉は聞いたことがありましたがさすがに「ふつかわ」は初めて聞きました。
普通にかわいいとかわいいはどう違うのでしょうかね?単にかわいいだけでも良い様な気がしますが、普通だってことでしょうか??ようわからん。
スーパーでは今日は何の日だから○○が大特価なんて良くやってますね。
Posted by まさやん at 2007年11月13日 22:36
みうみうBETTYさん、こんばんわ。劇団四季から「キャッツ」の記念日登録の依頼が来たときは私も驚きました(笑)。由来は記念日協会のHPでそうぞ。広報の人によると他の作品でも記念日にしたいものがあるそうですよ。
「今日は何の日」カレンダーのご購入もありがとうございました。
ぜひ公開&宣伝をよろしく。って、なかなか長野では入手困難なんですが。
リンクもよろしく。
まさやんさん、こんばんわ。「普通っぽい可愛さ」が「フツカワ」なんだそうです。11月11日の次は11月22日が記念日の多い日です。
「今日は何の日」カレンダーのご購入もありがとうございました。
ぜひ公開&宣伝をよろしく。って、なかなか長野では入手困難なんですが。
リンクもよろしく。
まさやんさん、こんばんわ。「普通っぽい可愛さ」が「フツカワ」なんだそうです。11月11日の次は11月22日が記念日の多い日です。
Posted by 加瀬清志 at 2007年11月14日 21:22
本日、当ブログにて、今日は何の日カレンダーの1日特集!を組みまして、
紹介&リンクさせていただきました。(^o^)
今年の今日は何の日カレンダー!とても気に入りました。
思えば、数年前に文化の日に講演をお聞きした年に購入させていただいたので、リピーターです♪
今日は何の日カレンダーで、来年の毎日が素敵な記念日の毎日!になりますように願いを込めて、べてぃ家で大切に使わせていただきます。
紹介&リンクさせていただきました。(^o^)
今年の今日は何の日カレンダー!とても気に入りました。
思えば、数年前に文化の日に講演をお聞きした年に購入させていただいたので、リピーターです♪
今日は何の日カレンダーで、来年の毎日が素敵な記念日の毎日!になりますように願いを込めて、べてぃ家で大切に使わせていただきます。
Posted by みうみうBETTY
at 2007年11月16日 22:39
